【忖度なしの自腹レビュー】抜群に明るくて、丈夫で、使いやすい「LEDLENZER HF6R Core」ヘッドランプは山で使うために必要なすべてが詰まった一級品
朝日や夕陽を眺めるのが好きで暗い中で行動することが多い筆者。ヘッドランプは暗い中での行動するのに必須アイテム。今回紹介するのはドイツ生まれのポータブルライト専門ブランドLERLENZER(レッドレンザー)のヘッドライト「 […] 投稿 【忖度なしの自腹レビュー】抜群に明るくて、丈夫で、使いやすい「LEDLENZER HF6R Core」ヘッドランプは山で使うために必要なすべてが詰まった一級品 は...
View Article【OGZの やまとまち探訪記 Vol.12】長野茅野編・八ヶ岳への玄関口そして帰る場所、山道具と喫茶 Eightdoor!
さて今回から始まる長野篇ですが、通常探訪記から「とある」ガレージブランド探訪へとつづきそしてブランドオーナーと一緒にそのギアの使い方を教わり使いながら一泊、さらにそのギアを深掘りするレビューへと続いていく壮大な企画となっ […] 投稿 【OGZの やまとまち探訪記 Vol.12】長野茅野編・八ヶ岳への玄関口そして帰る場所、山道具と喫茶 Eightdoor! は Outdoor Gearzine...
View Articleパタゴニアの鉄板テクニカルフリースの新作「R1 サーマル・フルジップ・フーディ」が厳しい雪山登山のミッドレイヤーにハマり過ぎた【実践レビュー】
パタゴニアの名作は?と聞かれたら必ずラインナップしてくるのがR1シリーズではないでしょうか? そんなR1シリーズから2024年の秋冬に新登場した「R1 サーマル」シリーズ。R1 サーマル・フルジップ・フーディを使う機会を […] 投稿 パタゴニアの鉄板テクニカルフリースの新作「R1 サーマル・フルジップ・フーディ」が厳しい雪山登山のミッドレイヤーにハマり過ぎた【実践レビュー】 は Outdoor...
View ArticleBlack Diamond ディスタンスLT1100 &ディスタンス1500レビュー:ナイトランにピッタリの明るさと抜群のフィット感を備えた最新鋭ヘッドランプ
ヘッドランプは足元を照らしてくれる程度の明かりで十分?——夜道をゆっくり歩くだけのハイカーならば、そんな風に思っている人も少なくないかも知れません。 ただし、あえて夜のトレイルを走るナイトランや、夜通し走り続けなければな […] 投稿 Black Diamond ディスタンスLT1100 &...
View Article厳しい雪山に不可欠なハードシェルジャケットの今シーズンベスト・モデルと、失敗しない選び方のポイント
ハードシェルとは「シェル(貝)」という名が示す通り、アウターとして最も外側に羽織るタイプのウェアですが、基本的な特徴を一言でいうと、「雪山や氷壁を対象にした登山・山岳スキーを念頭に置いて作られているアウター」ということで […] 投稿 厳しい雪山に不可欠なハードシェルジャケットの今シーズンベスト・モデルと、失敗しない選び方のポイント は Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"...
View Article旅行に、アウトドアに、山登りに、100円ショップマニアが選ぶ おすすめパッキングアイテム3選+α キーワードは「圧縮」「防水」「自立」「重量」
100円ショップは好きですか? 筆者は今月すでに15,000円以上使っています。大好きです。というか、マニアかもしれません。そんな筆者が旅行にも、キャンプにも、アウトドアにも、登山にも愛用している100円ショップのパッキ […] 投稿 旅行に、アウトドアに、山登りに、100円ショップマニアが選ぶ おすすめパッキングアイテム3選+α キーワードは「圧縮」「防水」「自立」「重量」 は Outdoor...
View Article静かなヨセミテが楽しめるとっておきのトレイル「カセドラルレイクス・トレイル」【歩かずに死ねるか!アメリカ国立公園への旅(40)】
秋のYosemite。夏休みも終わり、賑わっていたヨセミテ公園から静けさが戻る秋。真っ白な静かな冬の世界が始まる前のなんとも穏やかでピースフルな時間が流れる10月のヨセミテ。 気候もちょうど良く、静かにキラキラ輝くカセド […] 投稿 静かなヨセミテが楽しめるとっておきのトレイル「カセドラルレイクス・トレイル」【歩かずに死ねるか!アメリカ国立公園への旅(40)】 は Outdoor...
View Article【Salomon XT-WHISPER発売記念】THE HOLIDAYS!!【in BONUS TRACK】
年の瀬も迫る昨年の12月20日、サロモンの新作シューズXT-WHISPERがその翌日に発売されたのですがその発売記念の為だけにサロモンが特別なイベントを開催する!? という情報をキャッチしたギアジン編集部。 一体一足のシ […] 投稿 【Salomon XT-WHISPER発売記念】THE HOLIDAYS!!【in BONUS TRACK】 は Outdoor Gearzine...
View Article山好きなら1着買っておいて損はない、ワークマンの優秀すぎる秋冬低山ハイキング向けトップス「THERMOLITE エコモード...
目を疑うような価格から、金銭感覚がバグってしまうワークマン(褒めています) 最近ではデザイン性も高く、アウトドアブランドが作るウエアとの差が縮まっているように感じているのは筆者だけではないでしょう。 今回はそんなワークマ […] 投稿 山好きなら1着買っておいて損はない、ワークマンの優秀すぎる秋冬低山ハイキング向けトップス「THERMOLITE エコモード...
View Article2024年にグッときた100の山道具【Outdoor Gearzine 100】(うち50アイテムを公開)
2024年もたくさんの山道具に出会い、その感動をこのサイトで紹介してきました。 ということで遅ればせながら今年もやります。2024年にOutdoor Gearzineが使用して素晴らしかったアイテムを約50、そしてフィー […] 投稿 2024年にグッときた100の山道具【Outdoor Gearzine 100】(うち50アイテムを公開) は Outdoor Gearzine...
View Article【Backpacking Shelter】CLASS EXPOSITIONS北村さんと行く一泊二日の記録 前編【ガレージブランド訪問記】
「使命は、美しいものをつくること」 この命題で現在アウトドアギアを生み出しているブランドを読者様はご存じだろうか。 その名をCLASS EXPOSITIONS、訳するとクラス展示。この由来は後の回にて語るとします。 &n […] 投稿 【Backpacking Shelter】CLASS EXPOSITIONS北村さんと行く一泊二日の記録 前編【ガレージブランド訪問記】 は Outdoor...
View Article【Backpacking Shelter】CLASS EXPOSITIONS北村さんと行く一泊二日の記録・後(キャンプ場)編【ガレージブランド訪問記】
前回はアトリエ訪問から山~温泉まで。 前回の内容 【Backpacking Shelter】CLASS EXPOSITIONS北村さんと行く一泊二日の記録 前編【ガレージブランド訪問記】 そして本日のお宿となるキャンプ場 […] 投稿 【Backpacking Shelter】CLASS EXPOSITIONS北村さんと行く一泊二日の記録・後(キャンプ場)編【ガレージブランド訪問記】 は...
View Articleパタゴニアの「ナノ・パフ・ジャケット&ダウン・セーター・フーディ」が永遠の定番であり続ける理由と、それぞれとの付き合い方・活かし方【実践レビュー】
アウトドア製品の中でも、毎年のように新素材や新デザインが登場し、今最も市場を賑わしているジャンルのひとつと言えば「インサレーションジャケット」、いわゆる秋冬向けのミッドレイヤー(中間着・防寒着)ではないでしょうか。 例え […] 投稿 パタゴニアの「ナノ・パフ・ジャケット&ダウン・セーター・フーディ」が永遠の定番であり続ける理由と、それぞれとの付き合い方・活かし方【実践レビュー】 は...
View Article【メンバーシップ限定】フリーマーケット開催中!(2025年2月11日まで)
Outdoor Gearzineのレビュー済みアイテムのオンライン販売を開始してます 2024年12月1日に行われたOutdoor Gearzineの読者参加型イベント「山好きと山道具好きのためのフリーマーケット」にて出 […] 投稿 【メンバーシップ限定】フリーマーケット開催中!(2025年2月11日まで) は Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン" に最初に表示されました。
View Articleパタゴニアの2025春夏新作をチェック!テクニカル・フリースの大定番R1リニューアルからナノエア新作、履き心地抜群のハイクパンツまで収穫多し
Patagonia(パタゴニア)の2025年春夏展示会を取材してきました!今回はそこで目撃した注目の新作アイテムなどについてたっぷりとお届けします。 パタゴニアの定番中の定番である「R1」がリニューアル、「ナノエア」シリ […] 投稿 パタゴニアの2025春夏新作をチェック!テクニカル・フリースの大定番R1リニューアルからナノエア新作、履き心地抜群のハイクパンツまで収穫多し は Outdoor...
View Article【雪山初心者向けオフラインイベント】豪雪の巻機山麓の山小屋に泊まって、雪山体験(スノーシュー・ワカン歩き、雪洞・イグルーづくり体験)しませんか
Outdoor Gearzineがお送りする2025年オフラインイベント第一弾のご案内です! 雪の上をスノーシューやわかんで歩いたことがない人、雪山に登ったことがない人、雪山をスキーで歩いてみたいという人、雪の中で泊まっ […] 投稿 【雪山初心者向けオフラインイベント】豪雪の巻機山麓の山小屋に泊まって、雪山体験(スノーシュー・ワカン歩き、雪洞・イグルーづくり体験)しませんか は Outdoor...
View ArticleNEWS:アウトドア好き、アート好き、自転車好き、コーヒ好きが集まる空間「レイオーバー金町」2月竣工「入居者募集」
住まいを探すにあたっては一人ひとり求める条件は違います。立地や構造、間取りによっても住みやすさは大きく変わり、ただ静かで落ち着ける空間を求める人もいれば、便利さだけでは不十分、ワクワクするような刺激やインスピレーションを […] 投稿 NEWS:アウトドア好き、アート好き、自転車好き、コーヒ好きが集まる空間「レイオーバー金町」2月竣工「入居者募集」 は Outdoor Gearzine...
View Article【finetrack】プラチナパーティ2025に潜入!【in 直営店 TOKYO BASE】
2025年も始まりましてお正月気分も抜けてきました先日1月26日、東京の表参道にありますfinetrack直営店の「finetrack TOKYO BASE」にてBRAND STORE(WEB STORE・直営店)会員プ […] 投稿 【finetrack】プラチナパーティ2025に潜入!【in 直営店 TOKYO BASE】 は Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"...
View Articleモンベル 2025年春夏の新製品をチェック!レインウエアのラインナップ一新、軽量防水バックパック、今シーズンも内容てんこ盛り
冬もハイシーズンを迎える中、各ブランドは春夏アイテムの準備を始めています。そんなわけで今回は日本を代表するアウトドア総合ブランド、モンベルの2025年春夏の展示会にお邪魔させてもらってきた時の様子をお伝えします。 オール […] 投稿 モンベル 2025年春夏の新製品をチェック!レインウエアのラインナップ一新、軽量防水バックパック、今シーズンも内容てんこ盛り は Outdoor Gearzine...
View Articleヨセミテの魅力のすべてが詰まった随一の絶景トレイル「アッパー ヨセミテ フォールズ トレイル」【歩かずに死ねるか!アメリカ国立公園への旅(41)】
Yosemiteの有名なスポット、アイコニックな景観の一つと言えば……ヨセミテ滝!! 見事なあの滝を観にわざわざ人々は国内はもちろん、国外からもやってきます。特に雪解けの時期の滝の迫力は、さすがアメリカ、すべての規模がで […] 投稿 ヨセミテの魅力のすべてが詰まった随一の絶景トレイル「アッパー ヨセミテ フォールズ トレイル」【歩かずに死ねるか!アメリカ国立公園への旅(41)】 は...
View Article